« 英語学習を始めた動機、英語が苦手なのになぜ始めたのか? | トップページ | 英語脳になれる近道は英語本の多読です!きっと。 »

英語は勉強するな!英語学習の私の結論

前回は、『英語学習を始めた動機、英語が苦手なのになぜ始めたのか?』という内容で、英語学習に参考にならなかったと思います。

今回は、結論から書いていきます。

英語をマスターするには、勉強しないというのが私の結論です。何をすればいいのかというと、トレーニングです。英語というと学校で習うものだから、学問の一つみたいな捉えられ方をされています。しかし、実際に上達するには勉強ではなく、むしろ、スポーツに近いものです。英語を体に覚えさせるようにならないと実際には使える英語になっていません。

いちいち、英語を日本語に訳して理解しても実用にならないし、英文法から英語を生成しても、変な英語になってしまいます。別に、英文法の学習を否定しているわけではなく、ある程度、英語を身につけてから、英文法を学んだほうが役に立ちます。

では、何を体に覚えされるのかというと、まず、簡単な文章です。いろいろと教材はあるかと思いますが、誰でも使ってきたものを上げると中学校の教科書です。それを、全て、暗記して、条件反射のように実際に使えるようになればいいのです。

実際に、どのように勉強するとか言うと、「音読筆写」という手法が、一番、使いやすかったです。どうするかというと、単純で、英文を読みながら、書き写すのです。すると、五感の聴覚、視覚、触覚を使用しているので、体に染み込みやすいのです。更に、中学校の教科書の日本語訳から、すぐに、英文を作成するも効果的でした。

英語の教科書をすべて覚えるというのは、受験でも王道らしく、ホリエモンこと堀江貴文氏の本でも、東京大学の受験勉強で、英語を克服した手法として紹介されていました。

それ以外にも以下のようなことが効果です。

  • 多読
  • 簡単な文章を多量に読む。300万語程度。
  • ディクテーション
  • 英語を聞いて、聞いたものを書き取る。
  • シャドーイング
  • 英語を聞いて即座から2秒後に、同じ内容を話す。
  • 発音を正しくする
  • ツール等を使用して正しく発音する。

それぞについて、次回以降の記事で話します。

英文法や英語の単語の学習については、特に、やらなくともいいと思っています。文章を覚えたり、多読の過程で自然に身につくからです。

タイトルは、昔に、英語学習本でベストセラーになった以下の本から取ってみました。以下の本の内容とは、全く、関係ありません。(笑)

聞き取り・書き取り用CD付 英語は絶対、勉強するな!―学校行かない・お金かけない・だけどペラペラ
聞き取り・書き取り用CD付 英語は絶対、勉強するな!―学校行かない・お金かけない・だけどペラペラ鄭 讃容

サンマーク出版 2001-05
売り上げランキング : 2156


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事が役に立ちそうだと感じたら、無料メルマガに登録してください。わざわざ、ブログをチェツクしなくても記事が読めます。そして、読者数が多いほど、記事を書くモチベーションが上がります。(笑)

|

« 英語学習を始めた動機、英語が苦手なのになぜ始めたのか? | トップページ | 英語脳になれる近道は英語本の多読です!きっと。 »

英語学習」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英語は勉強するな!英語学習の私の結論:

« 英語学習を始めた動機、英語が苦手なのになぜ始めたのか? | トップページ | 英語脳になれる近道は英語本の多読です!きっと。 »