[図解] 億万長者 専門学校 by クリス 岡崎
「8つ成功タイプ」と「たいていのことは10年間、努力したあとに達成する」が印象に残りました。
私の場合、「8つ成功タイプ」でいうところの「開発者」ぽいかなと感じました。(正式に診断してないので別の性格かも知れませんが)もともと、ソフトウェア開発をやっていたためか、自動化や仕組みに異常に取り組みます。
10年間思考(10年で達成できることを追い求めている)の人は年収3,000~5,000万レベルらしいです。そして、貧乏脳は最短距離を目指して無理をするので挫折しやすく、億万長者脳は日々の作業レベルで楽しいことを選ぶので、いつのまにか、お金持ちになっているらしいです。
つい、最短距離を目指してしまう私は苦笑してしまいました。作業レベルで楽しいことを選んだ方が日々楽しい、かつ、うまくいくようですね。
[図解] 億万長者 専門学校 | |
![]() | クリス 岡崎 中経出版 2009-01-28 売り上げランキング : 47502 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
[目次]
ルール1 億万長者の定義
ルール2 人間のしくみ
ルール3 感情のコントロール
ルール4 8つの成功タイプ
ルール5 億万長者脳
ルール6 金のガチョウ資産
ルール7 ネゴシエーション力
この記事が役に立ちそうだと感じたら、無料メルマガに登録してください。わざわざ、ブログをチェツクしなくても記事が読めます。そして、読者数が多いほど、記事を書くモチベーションが上がります。(笑)
| 固定リンク
「 成功法則本:書評」カテゴリの記事
- [図解] 億万長者 専門学校 by クリス 岡崎(2009.02.11)
- 『イヌが教えるお金持ちになるための知恵』 by ボード・シェーファー(2004.01.20)
- 『3分間日記』 by 今村暁(2005.05.02)
- 音速成功 by 音速成功プロジェクトチーム(2009.07.28)
- 小飼弾の「仕組み」進化論 by 小飼弾(2009.03.31)
「 ミニ書評」カテゴリの記事
- 社会人のための97%失敗しない最後の英語学習法 by 湯川彰浩(2009.02.25)
- [図解] 億万長者 専門学校 by クリス 岡崎(2009.02.11)
- バフェットの株主総会 by ジェフ・マシューズ(2009.04.08)
- 一勝九敗 by 柳井正(2009.02.15)
- 5×5マスで夢がかなう! 倍速実現マップ by 内方恵一朗(2009.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント