« 週休3日の成功ルール by マーク・アレン | トップページ | できる人は上司に“モテ”る 仕事は上司との関係が9割! by高城 幸司 »

がんばらない生き方 by 池田清彦

たまには力を抜くような本を読みたい人にはいいかも。

生物学者らしく、物理が得意な人は身体能力が欠如しがちな理由、大学に「実学」を求めるな、欲望は簡単に満たさない方がいいなど達観した見方が楽しめます。

がんばらない生き方
がんばらない生き方池田 清彦

おすすめ平均
stars仕事は「つまらない」方がいい
stars挑戦的なタイトルに惹かれて、購入しました。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

[目次]
第1章 がんばらない生き方(「先が見えない」ことを楽しむ「自己責任」なんて、気にしない ほか)
第2章 カネや「欲」と上手に付き合う(欲望は簡単に満たさない方がいい何事も「いいかげん」で止めておく ほか)
第3章 人生の「楽しみ」を生み出すには(会社以外にも評価される場をつくる趣味で「加齢」を実感できる幸福 ほか)
第4章 世間の「常識」に惑わされない(頭が「良すぎる」のも考えもの「身の程」をわきまえる大切さ ほか)
第5章 「老い」も「介護」もほどほどに考える(病院なんて行かなくてもいい若いころに戻りたい? ほか)


この記事が役に立ちそうだと感じたら、無料メルマガに登録してください。わざわざ、ブログをチェツクしなくても記事が読めます。そして、読者数が多いほど、記事を書くモチベーションが上がります。(笑)

|

« 週休3日の成功ルール by マーク・アレン | トップページ | できる人は上司に“モテ”る 仕事は上司との関係が9割! by高城 幸司 »

ビジネス書:書評」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんばらない生き方 by 池田清彦:

« 週休3日の成功ルール by マーク・アレン | トップページ | できる人は上司に“モテ”る 仕事は上司との関係が9割! by高城 幸司 »