最強ヘッジファンドLTCMの興亡 by Roger Lowenstein
1998年、それまで基準がなかったオプション理論値を算出したノーベル賞受賞学者達、FRBの元副議長、伝説のトレイダーなど豪華なメンバーで構成された最強といわれたヘッジファンドの崩壊の様子が描かれています。ウォール街の庶民とは異なる世界観が垣間見られます。
最強ヘッジファンドLTCMの興亡 (日経ビジネス人文庫) | |
![]() | Roger Lowenstein 東江 一紀 瑞穂 のりこ おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
[目次]
第1部 躍進(ジョン・メリウェザー
ロングターム誕生
連戦連勝
投資家の皆様へ
投資合戦
ノーベル賞)
第2部 奈落へ(ボラティリティ中央銀行
買い手がいない!
人間心理の罠
FRBにて
終わりの始まり―「アフターM&Aの価値」を極大化する
アフターM&Aアクセレーター―「売上連動業績評価とその計算」
「志ある経営」が真の利益を創造する―経営・会計不振を払拭する)
この記事が役に立ちそうだと感じたら、無料メルマガに登録してください。わざわざ、ブログをチェツクしなくても記事が読めます。そして、読者数が多いほど、記事を書くモチベーションが上がります。(笑)
| 固定リンク
「 投資(株・FX・不動産):書評」カテゴリの記事
- 『自己資産は自分で守りなさい』 by 田頭勇貴 前編(2008.09.24)
- 『自己資産は自分で守りなさい』 by 田頭勇貴 後編(2008.09.25)
- 徹底網羅! お金儲けのトリセツ by 水野俊哉(2010.12.07)
- バフェットの株主総会 by ジェフ・マシューズ(2009.04.08)
- 『1年で10億つくる!不動産投資の破壊的成功法』 by 金森重樹(2005.11.18)
「 ミニ書評」カテゴリの記事
- 社会人のための97%失敗しない最後の英語学習法 by 湯川彰浩(2009.02.25)
- [図解] 億万長者 専門学校 by クリス 岡崎(2009.02.11)
- バフェットの株主総会 by ジェフ・マシューズ(2009.04.08)
- 一勝九敗 by 柳井正(2009.02.15)
- 5×5マスで夢がかなう! 倍速実現マップ by 内方恵一朗(2009.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント