« 『100%夢を叶える人の習慣』 by 望月俊孝 | トップページ | 『君を幸せにする会社』 by 天野敦之 »

『仕事は3秒で決めなさい』 by 松本幸夫 後編

前回(『仕事は3秒で決めなさい』 by 松本幸夫 前編)のからの続きです。

◆ほめる

自分をほめられると悪い気はしません。そして、褒めた人に対して好印象を持ち、その人を気になり始めます。気になり始めると、相手のことをよく知るようになり、好意を持ち始めます。

有名な社長には若い頃の武勇伝をほめると、効果的です。

◆計測を習慣化すると効率的になれる

例えば、日々の生活や仕事で、何に時間を浪費されているかがわかれば、簡単に改善できて、効率的に物事を進められます。

◆悩むときは時間を決める

悩むときは時間無制限に悩むのではなく、例えば、1時間と決めて、その間だけ悩むと無駄に時間を使わない。

◆ToDo管理は1週間単位で

ToDo管理を1日単位でやると、今日やるべき事が多すぎて、イヤになります。さらに、1日という狭い時間で物事を考えると、全体の効率が悪くなります。

ToDoは、1週間単位で考えると、ストレスも減りますし、比較的長い時間で効率的に仕事をこなせます。

◆手書きすることでアイディアが湧いてくる

考えを書き出すことで、アイディアがまとまったり、アイディアを客観的に見ることができたり、新しいアイディアを思いついたりします。それを手書きでやると更に、効果が高まります。


◆日記をつける

日記をつけると、あいないなイメージを明確な言葉にする訓練ができます。さらに、過去の成功事例や失敗事例が記録されていることになりますので、同様なことが起こった場合の対応がうまくなります。

◆身銭を切ると決断力・行動力がでる

身銭を切り、セミナー参加や図書購入をすると、それから元を取ることを考えるとので、決断力・行動力を身につけることが出来ます。

◆誕生日に遺書を書く

誕生日に、自分の未来予想図を書くことにより、現在の行動に加速がつけられます。

◆まとめ

決断力不足を感じている人は、この本を読むと解消するヒントに出会えると思います。


◆仕事は3秒で決めなさい
著者:松本幸夫
出版社:中継出版

後悔度:★★★★

★★★★★:読まないと絶対後悔する、★★★★:読まないと、とても後悔する、★★★:読まないと、やっぱり後悔する、★★:読まないと、後悔する気がする、★:読まないと、後悔するかな?

4806131598仕事は3秒で決めなさい
松本 幸夫
中経出版 2008-10

by G-Tools


◆格安サイト制作

格安サイト制作を始めました。

知り合いに提案したら、早速、作成依頼がきて、作りました。
55,000円と安価に出来ます。

ただし、パターン・オーダー、ヘッダー・イメージも1,300種類の用意され
たイメージからの選択のみです。コンテンツは自分で作成します。入力形式
は、ブログ風になります。

来週には概要をお伝えできます。

実は、私のお仕事サイトも、同じ要領で作成しています。


この記事が役に立ちそうだと感じたら、無料メルマガに登録してください。わざわざ、ブログをチェツクしなくても記事が読めます。そして、読者数が多いほど、記事を書くモチベーションが上がります。(笑)

|

« 『100%夢を叶える人の習慣』 by 望月俊孝 | トップページ | 『君を幸せにする会社』 by 天野敦之 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ビジネス書:書評」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『仕事は3秒で決めなさい』 by 松本幸夫 後編:

« 『100%夢を叶える人の習慣』 by 望月俊孝 | トップページ | 『君を幸せにする会社』 by 天野敦之 »