2005年のベスト20
今さらという感もしないわけではありませんが、昨年(2005年)、このブログ及びメルマガ「後悔しないための読書」から売れた本のベスト20をご紹介します。
全体的な傾向としては、「これは良い本だなと強く思った」本が売れているように感じます。あまり、意識して書いている訳ではないのですが、伝わるモノなんですね。感情は文章でも伝わりやすいのでしょうか。
意外に思うことは、15位の『仕事力を高める「図解思考術」』です。これは、紹介した覚えがありません。それでも、14位にランクインするとは。それと、『パフォーマンス・マネジメント』は、初版が、かなりで以前のモノで、かつ、地味な本なのでこれほど売れるとは思いませんでした。
それと、全体で売れた本の冊数ベースで、このトップ20が占める割合は、2割ほどでした。
ブログ内の書評へのリンクもつけました。気になる本がありましたら、ご覧下さい。(このリンク張りは、結構、疲れる作業でした)
この記事が役に立ちそうだと感じたら、無料メルマガに登録してください。わざわざ、ブログをチェツクしなくても記事が読めます。そして、読者数が多いほど、記事を書くモチベーションが上がります。(笑)
| 固定リンク
「 ベスト:書評」カテゴリの記事
- ネットビジネス本ベスト3冊×2人分(2013.12.25)
- 最近の読んだ本でおすすめ本5冊×2人分(2013.11.27)
- 『2004年3月ベスト』 by Tulipa(2004.03.31)
- 『11月の売れ筋』 by Tulipa(2008.12.02)
- 2008年9月売れ筋 by Tulipa(2008.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント