『超・営業法』 by 金森重樹
【マーケティングのプロが、行政書士をやるとこうなる!】
メルマガ発行者の著書に、成功者として、何度か出ているのが金森重樹氏です。金森重樹氏が数ページ書くというものです。その内容を読むと、切れ味のあるもので、著者の頭のよさを感じていました。
本書は、明らかに、行政書士向け通信講座のマーケティングの一部を担うものとして、企画されたと思われます。しかし、読んでみるとそれ以上の内容であることを感じました。
マーケッターらしく、ビジネスの基本として、「市場のゆがみ」に、ビジネス・チャンスがあるとしています。偏見・先入観にとらわれずに、市場の中に入っていって、そのゆがみを発見します。
行政書士のマーケットでは、全く、マーケティング活動が行われてないこと、行政書士の学歴・資格コンプレックスからくるゆがみを発見して、ビジネス・チャンスをものにしていきます。学歴・資格がよいのと、ビジネスで成功することは、全然、関係ないのです。
著者は、行政書士になって、初年度で、年収2000万円以上を達成します。年収が、300万円以下2/3を占める行政書士の業界では、異例のことです。マーケティングが可能にしたのです。
マーケティング活動の具体例として、弟と共同して行った「多重債務者向けの特定調停」ビジネスを取り上げています。本を使用したバイブル商法を展開するのに、ネットでのマーケティングを行いました。
まず、3000部程度のメルマガを買収(!)を行います。そして、SEO(*1)、ヤフー登録、PPC(*2)と次々と手を打ちます。本を広告塔として使うために、本を出版します。その本のための書店用ポスター、POP(*3)、ダイレクトメール、SP名刺を用意して、大手の書店まわりをします。
*1:検索エンジンによる検索結果で、自社Webサイトをできるだけ上位に表示させるために、様々なアプローチでWebサイトを最適化する手法 ◆関連本
*2:検索エンジンの検索結果画面で、広告の表示には料金がかからず、クリックされた際に料金が発生するという広告
*3:店頭や店内で購買活動をしようとする際に、訴求するための広告
そして、おもしろいことのが、商品で得られる利益を広告、本の販促費として投入し、ビジネス拡大を目的に、正のフィールドバックをかけるのです。氏の表現では、「広告費を情け容赦なく投入する」で、その様子を表しています。ビジネスの醍醐味ってとこでしょうか。
印象に残ったのが、著者が強調していることの一つに、「お金を捨てる勇気を持て!」というものです。これは、広告等のマーケティング施策を行い、成功・失敗にかかわらず、実際に試してみようと言うものです。損をするリスクはありますが、リスクを取らないと、じり貧状態になります。リスクの有るところに、利益があるのです。
本書を読むと、例えば、「アフィリエイトはリスクがなくていい」なんて発言がアマチュアの言葉に聞こえます。利益の見込めるものは、例えば、借金をして、お金を投入するというリスクをとる態度が、ビジネスを大きくする上で重要なのです。
超・営業法~「行政書士」開業初月から100万円稼いだ
著者:金森重樹、出版社:PHP研究所、ISBN:4569634656
後悔度:★★★
★★★:読まないと絶対後悔する、★★:とても後悔する、★:やっぱり後悔する
この記事が役に立ちそうだと感じたら、無料メルマガに登録してください。わざわざ、ブログをチェツクしなくても記事が読めます。そして、読者数が多いほど、記事を書くモチベーションが上がります。(笑)
| 固定リンク
「 マーケティング:書評」カテゴリの記事
- 0円販促を成功させる5つの法則 by 米満和彦(2009.04.15)
- アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則 by 中村 貞文(2013.08.25)
- 普通の主婦がネットで4900万円稼ぐ方法 by 山口朋子(2013.04.01)
- 『白いネコは何をくれた?』 by 佐藤義典(2008.11.07)
- 『図解実戦マーケティング戦略』 by 佐藤義典 後編(2005.08.12)
「 金森重樹」カテゴリの記事
- 『超・営業法』 by 金森重樹(2004.04.24)
- 『インターネットを使って自宅で1億円稼いだ!超・マーケティング』 by 金森重樹(2004.10.20)
- 『ハイパワー・マーケティング』 by ジェイ・エイブラハム(2005.05.03)
- 『1年で10億つくる!不動産投資の破壊的成功法』 by 金森重樹(2005.11.18)
- 借金の底なし沼で知ったお金の味 by 金森重樹(2009.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント